Home > Windows にまつわる e.t.c.

VMでのNIC識別


WS16TP2 Hyper-VのGen 2 VMでは、仮想NIC名をVMで認識する事が出来ます。
この機能があるので、複数NIC構成VMであっても、意図した仮想SWに接続されている仮想NICを判別する事が出来ます。

GUIでは仮想NIC名を指定できないので、PowerShellで仮想NIC名を指定します。

PS C:\> Rename-VMNetworkAdapter -VMName "w10-G2" -NewName "vNIC-01"
PS C:\> Add-VMNetworkAdapter -VMName "w10-G2" -SwitchName "vSW-02" -Name "vNIC-02"
PS C:\> Add-VMNetworkAdapter -VMName "w10-G2" -SwitchName "vSW-03" -Name "vNIC-03"

 

Hyper-Vマネージャーを見ると仮想NIC名(vNIC-01/vNIC-02/vNIC-03)が確認できます。
GUI でデバイスの名前付けを有効にすることも出来ますが、NIC別に設定が必要なので、PowerShellて設定する方が現実的です。

仮想NIC名の確認とデバイスの名前付け有効

 

PowerShell でデバイスの名前付けを有効にする場合

PS C:\> Set-VMNetworkAdapter -VMName "w10-G2" -DeviceNaming On

VM 稼働中にデバイスの名前付けを有効にする事が出来ますが、VM での NIC 認識は VM 再起動が必要です。

 

VMでのNIC識別は仮想NICのプロパティとして確認できます。

PS C:\> Get-NetAdapterAdvancedProperty | ? DisplayName -eq "Hyper-V Network Adapter Name" | fl Name,DisplayValue


Name         : イーサネット 2
DisplayValue : vNIC-03

Name         : イーサネット 3
DisplayValue : vNIC-02

Name         : イーサネット
DisplayValue : vNIC-01

 

GUIで確認する場合は、NICの詳細設定で見る事が出来ます。

構成を開く

仮想NIC名

 

back.gif (1980 バイト)

home.gif (1907 バイト)

Copyright © MURA All rights reserved.