Microsoft Office 製品を含んだ Microsoft 365(以下 M365) は、一人につき5デバイスまでしかインストールが出来ないようにライセンスコントロールされています
PC を交換する場合は、使用しなくなった M365
はアプリのアンインストールだけではなく、デバイスからライセンス解除をしないと、デバイスに対するライセンスが枯渇して、M365 がインストールできなくなります
(正確に言うとアクティベーションできなくなります)
M365 のアンインストールは、アプリのアンインストールと、デバイスからライセンス解除の2つの手順がが必要です
アプリのアンインストールは、普通のアプリのアンインストールと同様で、コントロールパネルを使ってアンインストールします
スタートメニューで「cont」と入力すると、コントロールパネルが候補として表示されるので起動

「ブログライムのアンインストール」を選択

「Microsoft 365 Apps」を選択し、アンインストール

アンインストール完了

デバイスのライセンス解除は、M365 のポータルから解除操作をします
M365 のポータル
https://www.office.com/
サインイン

「インストールなど」を選択し、Microsoft 365 アプリをインストールする

「アプリとデバイスを表示」を選択

「デバイス」を展開

デバイスライセンスを解除する PC を「サインアウト」

サインアウト

デバイスライセンスを解除すれば、新しいデバイスに M365 をインストールが出来るようになります
![]()
![]()
Copyright © MURA All rights reserved.